株式投資
円をドルに変更したい場合、為替手数料がかかると思いますが、SBI証券のリアルタイムトレードを使用することで、手数料が無料になるらしいので調査しました。 住信SBIネット銀行の場合 SBI証券リアルタイムトレードの場合 住信SBIネット銀行の場合 米ドル/6…
SBI証券のポイントサービス SBI証券では、株の購入でポイントがたまるサービスがあります。 いままでは、Vポイントを受け取れるように設定をしていました。 しかし、よく考えるとVポイントとかPONTAとか使ってないんですよね。 なので、比較的しているPayPay…
とりあえず、配当利回りが一番高い「SBI岡三・USドル・マネー・マーケット・ファンド」を選択。 元金保証に近い安全性で、高利回りで買うしかねえ 特徴 実際に買い付けてみた 分配金 MMFについての解説のリンク 特徴 元本保証並みに低リスク 高利回り …
配当利回りや、運用手数料を考慮して、IVVを購入することにしました。 今後は、自分で定期的に購入していこうかと思います。 long-term-investment.jp
site2.sbisec.co.jp
日本の中では、ネット銀行は高金利が多いですよね。 その中でもあおぞら銀行は、もともと年0.2%の高金利でしたが、2025年2月からさらに利上げを行いました。 あおぞら銀行 100万円を預ければ、年3,500円もらえる計算になるので、かなりいいですね。 まだ、低…
外貨預金の利息 ドルから円への為替損益 米株の取引き損益 米株の配当金 まとめ 参照リンク 今後はドルで投資をしていきたいため、確定申告方法の調査をしました。 外貨預金の利息 源泉徴収されるため確定申告は不要 ドルから円への為替損益 「雑所得」とし…
資産状況 コピペして使ってみてね!! 資産状況 コピペして使ってみてね!! arayashikitomoya.hatenablog.com
株式投資のIPO株を購入する場合、抽選が発生します。また、抽選をするためには申し込みをする必要があるんですが、ブックビルディングの開始日を通知してくれる機能はどのサイトを見てもあまりないかと思います。 特に皆さんがよく使うLINEにブックビルディ…
状況 状況
資産状況 コピペして使ってみてね!! 資産状況 コピペして使ってみてね!! arayashikitomoya.hatenablog.com
クロス取引・権利日を知りたいけど、毎回調べるのが面倒 LINEのように毎日使ってる連絡ツールに権利日を通知して欲しい 毎月のクロス取引が可能な日を自動で算出し、当日に通知してくれるLINEBOTを作成したので、ご紹介します。 導入方法 @510ttzdn LINEで上…
権利日を知りたいけど、毎回調べるのが面倒 LINEのように毎日使ってる連絡ツールに権利日を通知して欲しい 毎月の権利確定日を自動で算出し、当日に通知してくれるLINEBOTを作成したので、ご紹介します。 導入方法 @964gaagw LINEで上記の「ID」or「QRコード…
確定申告で節税をするためには、何が申告できるのかを知っておく必要があります。 SBIネオモバイル証券の手数料って経費にならないかなって気になって調べてみたら、なんと確定申告で計上できることが分かりました。 確定申告をする人にとっては、得でしかな…
資産状況 コピペして使ってみてね!! 資産状況 コピペして使ってみてね!! arayashikitomoya.hatenablog.com
資産状況 コピペして使ってみてね!! 資産状況 コピペして使ってみてね!! arayashikitomoya.hatenablog.com
資産状況 コピペして使ってみてね!! 資産状況 コピペして使ってみてね!! arayashikitomoya.hatenablog.com
投資資産状況【2022年】
ネオモバイル証券の資産状況【2022年】
SBI証券の資産状況【2022年】
東京個別指導学院から配当金が来ました。うれしい!! 配当金と優待の特徴 配当利回りは4.3%と高配当 優待があり、1,500円相当のカタログ商品がもらえます。 総合利回りは6.8%!!
優待のカタログギフトが来ました。図書カードが使い勝手よさそうだからこれにしよう。 カタログギフトの内容 魚沼産コシヒカリ1kg 神戸紅茶 生紅茶 KOBE TASTING BOX 帝国ホテル 十勝牛 日向鳥カレーセット 極バームセット 帝国ホテル 温冷タイプスープセッ…
思っていたより量が合ってびっくりしました。おいしそうです。 優待内容 4,900円相当の東北地方名産品詰め合わせ
100株で3,000円の食事券を受け取ることが出来ます。 行ったことは無いですが、「まいどおおきに食堂」があるので使ってみたいと思います。 フジオフードの優待内容 食事券が利用可能な店舗 フジオフードの優待内容 fujiogroup.com 食事券が利用可能な店舗 ww…
バリュー株の指標であるミックス係数を使ったスクリーニングの方法を紹介します。ミックス係数の使い方、スクリーニングが出来るサイトを解説しています。
クロス取引でゲット 仙台市場、厳選詰め合わせセット クロス取引でゲット 12月の権利月でゲットしました。4,900円相当の詰め合わせはうれしいですね。 仙台市場、厳選詰め合わせセット いろいろある、詰め合わせセットの中から、「仙台市場、厳選詰め合わせ…
「高配当」で有名な「日本たばこ産業」から配当金が来ました。 せっかく、優待も実施していたので購入したのですが、廃止になるとは思いませんでしたね。 高配当であることには変わらないので、安くなったら買い増ししていきます。
購入時の取得単価 : 円 売却時の取得単価 : 円 株数 : 株 売却損益 : 「株式投資計算」一覧
すかいらーくから優待が届いたので早速使いに行きました。 1,000円分使ってみました。 注文の品 本当に優待使えた!!