荒屋敷智也のブログ

【SQL Server備忘録】他のPCからデータベースに接続する方法

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

TCP/IPの有効化

コンピュータ同士での通信を行うための約束として、TCP/IPがあります。

こちらを有効化することで、他のPCからもアクセスを可能にします。

TCPポートの設定

他PCからデータベースがあるPCの接続口(ポート)の設定を行います。

コンピュータ同士での通信を行うための約束として、TCP/IPがあります。

こちらを有効化することで、他のPCからもアクセスを可能にします。

SQL Server Browserの設定

SQL Server Browser」を起動させます。

SQL Server Browser」は、ネットワーク上のデータベースエンジンを特定するためのもので、有効化されていないと、何も表示されないのでちゃんと有効化する必要があります。

Windows Firewall

Firewallは、外部からの不正なアクセスから守るためのシステムです。

別PCからデータベースへのアクセスをするためには、データベースを置いてあるPCに対して、外部からのアクセスを許可する設定を入れる必要があります。

「受信の規則」に対して設定を行います。受信の規則は、外部からアクセスに対しての許可を行うためのものです。

1.受信の規則>新しい規則>ポート>次へ

2.ポート(1433)を設定することで、別PCからのアクセスを許可します。

別のPCからのアクセス

「ネットワークサーバー」から別のPCの「データベースエンジン」を選択できるようになるので、SQL Server認証でアクセスしてみましょう。

参考URL

tex2e.github.io